昨日マグロの赤身が残ったので今日のお昼は絶対「マグロの漬け丼」と決めていました。
ブログネタにしようとは思っていなかったのですが
このところブログカスタマイズ系のことばかりアップしていたのでちょっと気分転換であります。
マグロの漬け丼の作り方(レシピ) ひとり分
- 材料
-
【写っているもの】
- マグロの赤身(今回は本マグロ)
- 山芋(長芋、漬物にしたあまり)
- 大葉(昨日お刺身に付いていた)
- きざみのり
- わさび
- 醤油大さじ2、酒大さじ1~1.3、みりん2/3~1
- ごはん(冷凍しておいたもの)
-
【写っていないもの】
- 白ごま
- 小ねぎ(極細ネギ)
-
醤油大さじ2、酒大さじ1~1.3、みりん2/3~1の漬け汁に事前にマグロを漬けて冷蔵庫へ。
わさびをちょっと入れておいてもいいかも。 -
ご飯をどんぶりに盛り、おろした長芋をかけ細切りにした大葉を散らす。なお、大葉は細めのロール状に巻いてから細切りすると簡単です。
変化球としてあり得そうなものは
- おろし長芋に漬け汁を混ぜるとか
- うずら卵の黄身をまぜておくとか
(私はコレステローラーなのでやらないです) - 私のように長芋をヌカミソに漬ける人間はおろした長芋を使うのではなく、漬けた長芋をせん切りにして使うといいかも。自分のためにはやらないが誰かに召し上がっていただく場合はそのぐらい手はかけるかも(笑)
-
漬けたマグロをのせて白ごまと小ネギを散らす
-
きざみのりを散らし、わさびを添えればできあがり。
わさびは添えずに漬け汁にわさびを混ぜ、味が足りないようだったらそれをちょっとずつかけて食べてもいいかもしれません。おろした長芋が途中に入るとマグロの漬けだけでは味が足りない感じもします。
そういうことからするとぬか漬けの長芋せん切りは有効かもしれません。 - できあがり。いただきま~す
一杯 やりながらお刺身をつまんでいると、まずお刺身が残ることはないので
一生のうちであと何回つくることがあるのか疑問と言えばかなり疑問